ライブ情報 fujimi-guysのリハ。ライブは2週間後 昨夜はfujimi-guys(フジミガイ)のリハ。自らベーシストで、いろいろなライブでスタッフもやっている金枝光男氏が見学に来てくれました。何を見に来たかというと。。。イヤモニの仕組み。ご自分でやっているバンドでも「イヤモニを導入したいのだ... 2016.03.06 ライブ情報機材
生徒作品 劇伴。縣政愛さん楽曲提供のミュージカル。今週公演。 その中の一人「縣政愛(あがたまさえ)」さん。昨年からレッスンの中で何曲か聴かせてもらっていましたが、いよいよ今週、楽曲提供したミュージカルが公演されることになりました。 2016.02.29 生徒作品
ライブ情報 先週はfujimi-guysのリハ もう一週間経ってしまった。先週の土曜日は「fujimigai」改め「fujimi-guys(フジミガイ)」のリハでした。fujimi-guysの選曲はR40の昭和歌謡が中心とあって古き良き昭和が漂います。前回からボーカルが4人になり、今回で... 2016.02.12 バンド紹介ライブ情報
ソフトシンセ 今日から初音ミクのレッスン開始 「初音ミクがやりたい!」と言って入ってきた高校生。音楽知識なしで、いきなりボカロに入るのも厳しいとのことで、DTMの基礎から入り、10か月。最初は楽譜も読めませんでしたが、なんとかDTMの基礎が終わり、ようやく初音ミクのレッスンに入ります。... 2016.02.06 ソフトシンセ
機材 デジタル・ミキサー勉強会やります もともとはCBF(ちょうふバンドフェスティバル)のサブステージPA担当者向けの勉強会だけで考えていたのですが、「そういう機会があるのならぜひ出たい!」というご意見もいただいたので、一般向けにも公開でやらせていただくことにしました。 2015.12.24 機材
ライブ情報 Agata+(あがたぷらす)のリハ 各バンド、11/23(月)のライブ「CBF12(ちょうふバンドフェスティバルVol.12)」に向けて着々とリハーサルをこなしています。今日はAgata+(あがたぷらす)のリハ。Vo.縣政愛、Cho.Takako、Cho.Yuko、Key.井坂治の4名でサブステージに出演します。 2015.11.17 ライブ情報
機材 モニターSP、やっと設置しました 9月にいただいたモニター・スピーカー。部屋が狭い、汚い、でなかなか設置できなかったのですが、スピーカー・スタンドを購入して、やっと設置することができました。 2015.11.08 機材