リリースノート(2021.01アップデート1)

アップデート1の機能強化(ビルド27.01.0.098)

  • MMCSSの改善。[編集]> [設定]> [オーディオ]-[再生と録音]で[MMCSSを使用]が有効になっている場合、効率を高めるためにすべてのスレッドが同じMMCSSタスクグループに割り当てられます。MMCSSスレッド制限が128に引き上げられ、コア数が多いマシンを処理できるようになりました(この更新プログラムを有効にするには、インストール後に再起動する必要があります)。
  • このパラメータが自動化できない場合でも、VST3ホストバイパスボタンが機能するようになりました。

アップデート1のバグ修正

  • Kuasaプラグインの挿入がクラッシュしました。
  • PreSonus Studio192で異なるサンプルレートを使用してプロジェクトを切り替えるとクラッシュします。
  • 異なるサンプルレートでプロジェクトを開くと、オーディオエンジンを使用できない場合があります。
  • 特定のプラグインを含むプロジェクトは、2021.01リリースでは開くことができません。
  • エンベロープが作成されるまで、特定のVST2プラグインでオートメーション書き込みが機能しません。
  • シンセをフリーズすると、すべてのトラックのシンセオートメーションが孤立する可能性があります。
  • 「パラメータの選択」ダイアログで自動化できないパラメータをスキップします。
  • プラグイン負荷分散スレッドはリリースされていませんでした。
  • アレンジャーインスペクターから削除すると、リップルがすべて機能しません。
  • セクションオーバーラップを使用したリップル編集削除は、左側のセクションの終わりにあるクリップをトリミングします。
  • リップル編集削除セクションの最後に重複するメモが機能していません。
  • アレンジャー:末尾の音符がセクションによって誤ってピックアップされる問題を修正しました。
  • プロジェクト開始時のリップル編集削除がアーティキュレーションで機能していません。
  • アーティキュレーションを削除すると、2つの小さいが見えないアーティキュレーションに分割されることがあります。
  • トラックにアーティキュレーションがない場合、ピアノロールのアーティキュレーションペインの表示/非表示は何もしません。
  • 新しいアーティキュレーションイベントを追加すると、デフォルトでベロシティ100になります。
  • [プロジェクト]> [時間/メジャーの挿入]を使用すると、アーティキュレーションが削除されることがあります。
  • MMCSSスレッドは、エンジンの終了時に正しく登録解除されません。
  • MMCSSスレッドは、プリファレンスを繰り返し変更すると、クォータを超える可能性があります。
  • MMCSSが有効になっていない場合、CakewalkはASIOスレッドの優先順位を設定しようとしなくなりました。
  • インストゥルメントトラックを追加すると、オーディオトラックがフォルダに配置されない/フォルダから削除できません。
  • オーディオをバウンスするときの予期しないサンプルレート変換メッセージ。
  • 新しいプロジェクトを作成またはロードするときに、予期しないドロップアウトメッセージを削除します。
  • 空白の画面を引き起こす可能性のあるAudioSnapを使用して編集するときのビットマップメモリ​​リークを修正しました。
  • ピアノロールクリップの輪郭のコントラストが向上し、現在のテーマに関係なく表示されます。
  • CWAFツールの最新の既知のバージョン番号文字列を27.13.0.xxxに更新しました。
  • OAuthを新しいBandLabバックエンドプロトコルに更新します。

特徴

  • 範囲外のMIDIノートを含むアレンジャーセクション。セクションをドラッグしたり、アレンジメントをコミットしたりする場合、Cakewalkには、セクションの境界と重なる先頭/末尾のMIDIノートを処理するためのロジックがあります。
  • アレンジャートラックの絶対時間。各アレンジャートラックのタイムベースフォーマットは、ミュージカルまたはアブソリュートのいずれかに設定できます。タイムベース形式は、プロジェクトのテンポを変更したときにセクションに何が起こるかを決定します。
  • Cakewalkは、アクティベーション用にSSO(シングルサインオン)をサポートしています。これにより、BandLabがサインイン機関としてサポートしている任意のサービスを介してログインできます。Google、Facebook、Apple ID、携帯電話、BandLabのユーザー/パスワードの資格情報が現在サポートされています。

その他 機能強化

  • VSTスキャンをキャンセルします。[編集]> [設定]> [ファイル]-[VST設定]の新しい[スキャンのキャンセル]ボタンを使用するか、VSTスキャントースト通知の[キャンセル]オプションを使用して、進行中のVSTスキャンをキャンセルできるようになりました。
  • VSTスキャンの自動終了。Cakewalkをシャットダウンすると、進行中のスキャンが自動的に終了します。
  • 新しい「プロジェクトを水平方向に合わせる」ショートカット(CTRL + ALT + F)は、トラックの高さに影響を与えることなく、プロジェクト全体をクリップペインに合わせるようにズームします。
  • アレンジャーセクションによる選択の改善。選択したセクションの範囲の間にギャップがある場合、選択されていないクリップは選択されないままになります。選択範囲から完全に選択されたクリップの選択を解除することもできるようになり、セクションとともに移動されなくなりました。
  • リップル編集を有効にしてアレンジャーセクションをカットすると、穴が削除され、削除コマンドとの整合性が保たれるようになりました。
  • アーティキュレーション(修飾子なし)をクリックするか、アーティキュレーションのタイプまたはMIDIチャンネルを変更すると、アーティキュレーションに関連付けられたトリガーされたMIDIイベントが送信されるようになりました。
  • コントロールバーのラージモードの選択モジュールに、「クリップでトラックエンベロープを選択」、「クリップでトラックアーティキュレーションを選択」、「セクションでイベントを選択」、「タイムルーラーでセクションを選択」の4つの新しいボタンが追加されました。
  • 同じトラックのテイクレーン間でクリップを移動すると、自動クロスフェード設定が尊重されるようになりました。
  • インストゥルメントトラックの動作を挿入します。トラックのコンテキストメニューから選択すると、[楽器の挿入]コマンドは、最後のトラックの後ではなく、現在のトラックの前に楽器を挿入するようになりました。
  • フェーズボタンとインターリーブボタンが、トラックビューとインストゥルメントトラックのインスペクターで使用できるようになりました。
  • 外部MIDI入力のみを使用するオプション。MIDIトラックに新しい「AllExternalInputs」入力オプションが追加されました。これは、MIDI出力を備えたソフトシンセがプロジェクトに少なくとも1つ存在する場合にのみ表示されます。すべての外部入力とは、ハードウェアMIDIポートや仮想コントローラーなど、ソフトシンセからの出力ではないMIDI入力を意味します。
  • スタンダードMIDIファイルへのエクスポートは、選択を尊重するようになりました。選択がない場合は、プロジェクト全体がエクスポートされます。
  • 統合されたLAMEMP3エンコーダーがバージョン3.100に更新されました。これには、MP3エンコーディングのバグ修正と安定性の向上が含まれ、エンコーディングプロセスも高速化されます。さらに、Cakewalkが更新され、MP3ファイルのインポート時にパディングサンプルの破棄を処理するようになりました。つまり、インポートされたMPファイルには、ファイルの先頭に追加のデータが含まれません。
  • さまざまなオーディオ形式のインポートとエクスポートに使用されるlibsndfileライブラリがバージョン1.0.30に更新されました。これにより、BWF、Wave64、AIFF、FLAC、およびOggファイルの処理に関する多くの問題が修正されます。

最適化

  • 動的なプラグインパラメーターの最適化と、多数のトラックとパラメーター数の多いプラグインを含むプロジェクトをロードおよび編集する際の応答性とメモリフットプリントの改善。
  • ProChannelオートメーションの処理が改善されました。ProChannelバイパスの自動化はUIに依存せず、バッファーも正確になりました。ProChannelバイパスは、高速バウンスおよびフリーズ操作中の自動化によって適切に有効化/無効化されます。

バグの修正

  • オンボーディングを複数回実行するとクラッシュします。
  • DrumReplacerに新しいサンプルをロードしようとするとクラッシュします。
  • VSTスキャンの実行中にプロジェクトのロードを保留します。
  • トリミングをやり直してから、アーティキュレーションの移動がクラッシュします。
  • プロジェクトを閉じると自動化がクラッシュします。
  • ピアノロールでイベントを変更してから再生を押した後、まれにクラッシュします。
  • ステップシーケンサークリップが断続的にノートを表示できない。
  • ステップシーケンサービートカウンターは、Grooveクリップの繰り返しで繰り返すことができません。
  • PRVは、ステップシーケンサーループの繰り返しを表示しません。
  • 2020.11の更新後、プラグインでトラック名が正しく表示されません。
  • フリーズすると、トランスポートはリアルタイムバウンスでロールできません。
  • イベントリストの種類をキャンセルすると、カーソルが予期せず移動します。
  • イベントリストの最後のイベントを削除した後、選択は前のイベントに移動する必要があります。
  • プロジェクトのロード時にFXチェーン用に作成されていない割り当て可能なパラメーター。
  • プロジェクト編集時間は、ファイル統計に一貫して表示されません。
  • トラックにアーティキュレーションが存在する場合、クリップの名前変更はMIDIクリップでは機能しません。
  • サイレントインストールのインストーラーテキスト/プログレスバーが切り捨てられます。
  • トラックマネージャーを使用してバスを表示/非表示にした後、バスペインが正しく更新されません。
  • ピアノロールビュー内のノートをクリックするか、アクティブなトラックを交換すると、アーティキュレーションマップペインが自動的に開きます。
  • リップルエディットカットがアレンジャーセクションを期待どおりにシフトしない。
  • 2020.11でセクション/アレンジメントのタイトルが欠落しています。
  • 複数のアーティキュレーションのドラッグ移動/コピーを許可します。
  • イベントリストのアーティキュレーションイベントでマウスカーソルが移動/スタックします。
  • PitchWheelイベントをスケーリングすると、誤った結果が得られます。
  • リアルタイムで行われない限り、ProChannelEnableの自動化をバウンスまたはフリーズすることはできません。
  • 封筒を選択すると、予期せず選択が進まなくなります。
  • 複数のバスからのバスエンベロープが、重複したクリップ/アレンジャー操作で正しくコピーされていません。
  • トラックインターリーブを切り替えると、プラグインオートメーションの同期が失われます。
  • ProChannelオートメーションをトラックのプラグインオートメーションに再割り当てすることはできません。
  • 新しく作成されたFXパラメーターの自動読み取り/書き込みが確認されていません。
  • FXオートメーションエンベロープをコピーして貼り付けると、パラメーターが事前に作成されるまで孤立したエンベロープが作成されます。
  • FXチェーンUIの誤ったパラメーターを制御するFXチェーン入力/出力ゲインエンベロープ。
  • シンセパラメーターを変更する場合、シンセラックオートメーションは表示されません。
  • SynthRackコンテキストメニューから出力ごとのインストゥルメントトラックを追加できます。
  • トラックの一貫性のない挿入トラックの動作を追加します。
  • パラメータ数が多いプラグインの複数のインスタンスを含むプロジェクトは、インスタンスを閉じたり削除したりしようとすると非常に遅くなります。
  • UseGlobalSnapForStaffView変数は、古いプロジェクトを開いた後に機能を停止します。
  • インポートされた.wavファイルには、タイムストレッチからのクリックがあります。
  • ドラムマップは、トラックテンプレートを使用して予期せず保存されます。
  • VSTスキャンはアプリで閉じません。
  • コントロールサーフェスの更新値は、25ミリ秒未満では期待どおりに変化しません。
  • カスタムバンクの選択は、イベントリストビューでは有効になりません。
  • インストゥルメントの挿入/追加がトラックをフォルダに配置できません。
タイトルとURLをコピーしました