
SONAR教室


サウンド・デザイナー訪問
DTM教室の関連で来年春に向けて企画しているプロジェクトがあり、雑誌への広告出稿を検討中。広告出稿料やタイアップ企画等のご相談に雑誌社を訪問してきました。

マウスコンピュータが返ってきた
修理に出していたマウスコンピューターのノートPCが返ってきました。DTM教室のレッスン用に使っていたので、ちょっと冷や冷やでした。

SONAR勉強会
ローランドの認定講師試験同期の3人です。勉強会をやろう! と言っておきながら、3か月経ってやっと1回目を開催できました。

「SONAR」専門のDTM教室
「SONAR(ソナー)」はDTMソフト(デスク・トップ・ミュージック:音楽制作ソフトウェア)の製品名。DTMソフトには、Pro Tools、Cubase、Logic Pro、Ableton Liveなどの製品がありますが、SONAR教室では...

Pro ToolsでMIDIの編集はできるのでしょうか?
ギタリストにDTMソフトは何を使っているか聞くとPro Toolsを使っている人が何人かいました。まぁ、スタジオの定番と言われているソフトなので、マルチトラック・レコーダーとして使うには良いのでしょう。使ったことの無いソフトをあれこれ言うの...

SCORE2 06 SHUFFLE

SCORE2 05 HOUSE

SCORE2 04 FUNK

スコア2
音楽としての表現力を身に着けます。1音1音のデュレーションやベロシティの変更、エフェクターの使い方等を学び、各ジャンルにあったサウンドを作っていきます。